2016年11月26日土曜日

春に向けて

11月26日 長町公民館 和室にて

段々と冬の足音が聞こえてきそうな近頃ですが、梅鴬会のメンバーは【春の発表会】に向けてお稽古練習中!
長い曲にもチャレンジしてます。
…週明けは定期テストのメンバーはこちらも頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ

2016年10月8日土曜日

B君の感想文


感想ノートに書いてもらいました。
以下の文章です。
『とても難しかったが、面白い講座だった。
正座をするのは、難しかったけれども 
日本人は、それに慣れている。
言葉は分からなかったが、響きは美しかった。
全体的に、非常に気に入った。』 
              
                

日本の伝統文化にふれる


9月11日(日) 中央公民館長町館 和室
金沢市の姉妹都市イルクーツク市中学生親善団B君
「岩船」のお稽古を体験しました。
正座・謡・所作 見るもの、聞くもの全てが初めて⁉
写真:B君仕舞地謡に挑戦、左から2人目

言葉は分からなくても、一生懸命に地謡をしていたB君が
とても印象的でした。

2016年8月7日日曜日

小布施でテント泊

子ども達は、4~5人に分かれてのキャンプでした。
各グループに金沢の子どもが一人ずつ交じりました。
夜遅くまで楽しみました

小布施 金沢 交流会

小布施町北斎ホールでの発表会の後は、
隣接する別の建物内のホールで
関係者や出演者のみなさんと
「交流会」を開催していただきました。
小布施子ども教室のOB,OGの中学生の
てづくりカレーや、保護者のみなさんのてづくりのごちそうが並びました。
小布施のみなさま、ごちそうさまでした!

謡のおもてなしと謡のお礼が返され
文字通り「お肴謡」がありました。
素晴らしい文化です。

小布施発表会 番外仕舞

金沢の梅鴬会 指導講師 宝生流能楽師シテ方 松田若子
小布施 指導講師 宝生流能楽師シテ方 佐野 登
による「番外仕舞」

小布施発表会 全出演者で

小布施町子どもお肴謡隊と
小布施子ども教室、
金沢 梅鴬会 の全出演者が
舞台に上がり 謡を謡いました。

遠く離れた地でお稽古していても
謡が合って 感動します

小布施発表会「鶴亀」

皇帝も舞いますよ

小布施発表会「鶴亀」

鶴と亀が舞いますよ

2016年8月5日金曜日

小布施 発表会 大成功

小布施町のみなさんとの発表会は大成功でした。
そのあとの交流会、キャンプも 超楽しかったです☀
ありがとうございました!

2016年8月4日木曜日

小布施の能舞台!

はじまります

小布施駅に着きました!

今日、15時から
梅鴬会と小布施の子ども達との発表会です。
金沢から北陸新幹線に乗り
長野駅で長野電鉄に乗り換え
小布施駅に着きました!

2016年7月24日日曜日

小布施と金沢

小布施町では昔から宴席において、「小謡」を謡う風習があるそうです。
金沢市も「空から謡が降ってくる」と言われる程能楽が盛んな所です。かつてはいろいろな集まりで、初心者から順に謡を謡い(つまり経験者ほど沢山曲を知っているので、段々難しい曲になって行く!)楽しんだとか。
またチラシにあるように、古い町並みや伝統的な緑が残る趣のある雰囲気が似ているようです。

宝生流子ども能楽発表会

8月4日(日)長野県小布施町において、梅鴬会と小布施町子どもお肴謡隊・小布施子ども教室が合同で発表会を行います。
子ども達による仕舞、ご指導下さる先生方の番外仕舞があります。
入場無料。お近くに来られた際はぜひお立ち寄り下さい。

2016年7月23日土曜日

バドミントンの後は

ケーキと飲み物でカフェタイム。
お稽古とは違った楽しい時間を過ごすことが出来ました。
熱闘の皆さん、お疲れ様でした。お世話頂いた保護者の方、ありがとうございました。

決勝戦!

豪華1位賞品目指して、白熱の試合です!

熱闘!バドミントン!

梅鴬会恒例お楽しみ会。
今回はバドミントン!
年齢差によるハンディありの、真剣勝負。
このあと優雅なカフェタイム🍰

2016年7月13日水曜日

ようこそ✴

先月より新メンバーが梅鴬会に加わりました。
金沢市加賀宝生子ども塾七期生を修了した小学生です。一段と賑やかになった梅鴬会。
最初は沢山の曲を謡いますし、仕舞も子ども塾と違って独りで舞うので戸惑うことがあるかもしれません。それでもお稽古を積み重ねて、もっともっとお能を好きになって下さいね!

2016年6月11日土曜日

経政キリ

「経政(つねまさ)」は、平経政が亡霊になって現れるおはなしです。
「キリ」と呼ばれる部分を中学2年生の男の子が舞いました。

嵐山(あらしやま)

「嵐山」は、京都嵐山に咲く山桜と神様たちのおはなしです。
中学1年生の女の子が舞いました。

金沢 片町きらら出演

立ち見のみなさまの多いこと❗

金沢 片町きらら

まもなくはじまります。

2016年6月9日木曜日

片町きららに出演します❗

2016年6月11日(土)13:00~
金沢の一番新しいファッションビル
片町 きらら
エントランスの特設ステージにて
「まちなかキッズステージ」が開催されます。
和つながりのキッズに交じって
梅鴬会も出演します❤
もちろん、無料です。

2016年6月6日月曜日

無事薪能終わりました


金沢城公園三の丸広場にて、仕舞「嵐山」を演じました。
地謡の声が、会場いっぱいに響いていました。



              

2016年5月28日土曜日

金沢百万石まつり 出演

「第65回 金沢百万石まつり」が
2016年6月3日(金)~6月5日(日)にあります。
6月4日、前田利家公が、金沢駅から金沢城までパレードして入城します。
入城の後、金沢城三の丸広場で行われるのが、「百万石薪能」です。
金沢城をバックに能舞台がつくられ、松明に火が入り、とても良い雰囲気です。
無料ですし、能を一度観てみたい方には、特におすすめします❤

18:30~ 梅鴬会
仕舞 嵐山

19:00~
仕舞 井筒
舟弁慶
狂言 水掛聟
能 黒塚

2016年5月8日日曜日

6月の薪能に向けて

テレビ金沢からニュース取材を受けたり、
金沢市子ども塾を卒業してお稽古に参加しているニューフェイスがうれしかったり、
金沢城で篝火を焚いての薪能(百万石まつり薪能)に出演するのが楽しみだからか、
ウキウキの子ども達です☺

梅鴬会では、中学1年生が
仕舞「嵐山」をします

2016年3月13日日曜日

発表会 終了

<仕舞>
加茂 / kamo
<謡>
経政キリ / tsunemasa kiri
<仕舞>
歌占キリ / utaura kiri
春日龍神 / kasuga ryujin
殺生石 / sessyoseki
<舞囃子>
胡蝶 / kocho

2016年3月12日土曜日

加茂

「加茂」'KAMO' お稽古風景

加賀宝生子ども塾発表会に出演

明日3月13日午前11時より石川県立能楽堂で発表会があります。入場無料です。ぜひご覧ください。お子様連れOKです。

2016年3月5日土曜日

発表会のお知らせ

平成27年度 加賀宝生こども塾発表会  入場無料
3月13日(日)開演/午前11時(開場午前10時30分)
石川県立能楽堂 金沢市石引4-18-3 (076)264-2598

 梅鴬会が出演します。
   舞囃子「胡蝶」
   仕舞「加茂」 
      「春日龍神」
      「歌占キリ」 ほか
   それぞれの成果をご鑑賞ください。  
   


 

2016年2月20日土曜日

石川県立能楽堂第二舞台

「春日龍神」のお稽古をしています。
発表会は、3月13日、午前11時~石川県立能楽堂本舞台です❤

2016年2月14日日曜日

バレンタインデーは紺色

今日は、バレンタインデー。
何にも打ち合わせしていないけど、全員、紺色が入った服なのです。VS嵐みたい。
息が合っている、ということでしょうね。

2016年1月17日日曜日

今年の初稽古

あけましておめでとうございます。
今年も 梅鴬会をよろしくお願いします❗

今日は、梅鴬会の初稽古です。
「胡蝶」 「経政」 からスタートしました。
春、3月13日(日)には発表会があります。
どなたでも無料でご覧いただけます。
(詳細はまたブログでお知らせします)