先日お知らせした12月お稽古日が誤っていましたので、訂正いたします。
12月7日(土)13時半~16時半(終了)
12月14日(土)9時半~12時
12月28日(土)9時半~12時
☆見学・体験、随時受付中☆
是非、お気軽にお問い合わせください!
baioukai.2004@gmail.com
金沢市指定無形文化財である「加賀宝生能」の後継者育成のための教室、「加賀宝生子ども塾 謡・仕舞教室」の修了生が、もっと能を続けたい!と2004年に「梅鴬会」が発足しました。
小学生から大学生まで、毎月3回、熱心にお稽古をしています。
The BAIOUKAI is the Noh Play Club for teenagers in Kanazawa, Japan.
We have 3 lessons per a month by Noh Protagonist Ms. MATSUDA, Wakako.
baioukai.2004@gmail.com
2019年12月11日水曜日
2019年11月27日水曜日
新春発表会のお知らせ
来年1月4日(土)午後2時より、金沢能楽美術館にて「梅鴬会 新春子ども能楽成果発表会」を行います。
前回、一昨年の発表会でも好評を得ました宝生流能楽師の佐野登先生によるワークショップを、今回も行います!
皆さま、是非お誘い合わせの上、ご来場下さいませ(^^)
前回、一昨年の発表会でも好評を得ました宝生流能楽師の佐野登先生によるワークショップを、今回も行います!
皆さま、是非お誘い合わせの上、ご来場下さいませ(^^)
2019年11月25日月曜日
12月お稽古予定
☆お稽古日のお知らせです☆
12月7日(土)13時半~16時半
12月10日(日)9時半~12時
12月17日(日)9時半~12時
☆見学・体験、随時受付中☆
是非、お気軽にお問い合わせください!
baioukai.2004@gmail.com
12月7日(土)13時半~16時半
12月10日(日)9時半~12時
12月17日(日)9時半~12時
☆見学・体験、随時受付中☆
是非、お気軽にお問い合わせください!
baioukai.2004@gmail.com
沢鏡会公演のお知らせ
梅鴬会の講師、松田若子先生が主宰する沢鏡会の公演が、今週末に開催されます。
今年度のテーマ曲は能「杜若」です。
能「杜若」は伊勢物語「東下り」に題材を得ており、在原業平が詠んだ歌もそのままセリフとして出てくるそうです。
皆さま、どうぞお越し下さいませ(^^)
「第二回 能における節供と花々」
11月30日(土) 午後1時より
会場 石川県立能楽堂
入場料 3,000円(学生2,000円)
https://takukyokai.jp/pdf/kakitsubata.pdf
今年度のテーマ曲は能「杜若」です。
能「杜若」は伊勢物語「東下り」に題材を得ており、在原業平が詠んだ歌もそのままセリフとして出てくるそうです。
皆さま、どうぞお越し下さいませ(^^)
「第二回 能における節供と花々」
11月30日(土) 午後1時より
会場 石川県立能楽堂
入場料 3,000円(学生2,000円)
https://takukyokai.jp/pdf/kakitsubata.pdf
2019年10月24日木曜日
11月お稽古予定
☆お稽古日のお知らせです☆
11月4日(月・祝)9時半~12時
11月10日(日)9時半~12時
11月17日(日)13時半~16時半
☆見学・体験、随時受付中☆
是非、お気軽にお問い合わせください!
baioukai.2004@gmail.com
11月4日(月・祝)9時半~12時
11月10日(日)9時半~12時
11月17日(日)13時半~16時半
☆見学・体験、随時受付中☆
是非、お気軽にお問い合わせください!
baioukai.2004@gmail.com
2019年10月19日土曜日
シグナス能楽子ども塾 公開稽古発表会
10月19日(土)、津幡地域交流センターにて、「シグナス能楽子ども塾 第5回公開稽古発表会」が行われました。
シグナス能楽子ども塾では、津幡町の小中学生有志の方々がお稽古に励んでおられます。今回は良いご縁があり、梅鴬会から小6男子2名が発表会に出演させていただきました。
シグナス能楽子ども塾の皆さまと一緒に地謡に加えていただいたり、仕舞のお稽古の様子をご覧いただいたりと、非常に貴重な経験となりました。
また、梅鴬会の活動について紹介するお時間もいただきました。興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にお稽古をのぞきにいらしてください。
今後も、津幡と金沢の能楽を学ぶ子ども達の交流が続くと嬉しく思います。
最後になりましたが、大変温かく迎えてくださいましたシグナス能楽子ども塾講師の岩井嘉樹先生、塾生の皆さま、つばた能楽親交会の皆さま、津幡町教育委員会・津幡町文化協会の皆さま、関係者の皆さまや来場者の皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
シグナス能楽子ども塾では、津幡町の小中学生有志の方々がお稽古に励んでおられます。今回は良いご縁があり、梅鴬会から小6男子2名が発表会に出演させていただきました。
シグナス能楽子ども塾の皆さまと一緒に地謡に加えていただいたり、仕舞のお稽古の様子をご覧いただいたりと、非常に貴重な経験となりました。
また、梅鴬会の活動について紹介するお時間もいただきました。興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にお稽古をのぞきにいらしてください。
今後も、津幡と金沢の能楽を学ぶ子ども達の交流が続くと嬉しく思います。
最後になりましたが、大変温かく迎えてくださいましたシグナス能楽子ども塾講師の岩井嘉樹先生、塾生の皆さま、つばた能楽親交会の皆さま、津幡町教育委員会・津幡町文化協会の皆さま、関係者の皆さまや来場者の皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
シグナス能楽子ども塾発表会
先週の「長土塀絆交流フェスティバル」は、残念ながら、台風に備え中止となってしまいましたが、本日14時より、「シグナス能楽子ども塾 公開稽古発表会」に出演いたします!
お時間のある方は、津幡地域交流センターまで是非お越し下さいませ。
お時間のある方は、津幡地域交流センターまで是非お越し下さいませ。
2019年10月5日土曜日
長土塀「絆」交流フェスティバル
来週10月12日(土)、『長土塀「絆」交流フェスティバル』に梅鴬会が出演いたします!
演目は「経政キリ」「殺生石」です。
謡の体験もありますので、皆さま、是非お越し下さいませ😃
『長土塀「絆」交流フェスティバル』チラシ ⇓
2019年9月26日木曜日
松田先生授賞式
今日はその授賞式が金沢歌劇座で行われ、私達梅鴬会も、OBの方々と共に参列させていただきました。
優しい色合いのお着物姿の先生は、袴姿の凛々しい先生とはまた違って、とても柔らかな印象で素敵でした!
このような場に招待いただき、とても光栄でした😊
松田先生、おめでとうございます‼️
2019年7月31日水曜日
夏の特別お稽古 合同レクリエーション
連日厳しい暑さが続きます。
7月30日、金沢市民芸術村にて加賀宝生子ども塾の合同レクリエーションが行われました。
加賀宝生子ども塾謡・仕舞教室、狂言教室、それぞれのOB会の親睦を図ることが目的です。
梅鴬会からは2人が参加しました。
色や形を工夫したり、ビーズでデコレーションしたり…
素敵なキャンドルができました!
7月30日、金沢市民芸術村にて加賀宝生子ども塾の合同レクリエーションが行われました。
加賀宝生子ども塾謡・仕舞教室、狂言教室、それぞれのOB会の親睦を図ることが目的です。
梅鴬会からは2人が参加しました。
色や形を工夫したり、ビーズでデコレーションしたり…
素敵なキャンドルができました!
2019年7月15日月曜日
発表会へ向けて
昨日は、オープンしたばかりの長土塀青少年交流センターでの初お稽古でした!
新鮮な空気の中、久し振りに全員揃ってお稽古が出来ました(^^)
薪能を終え、次の発表会へ向けて、それぞれ新しい演目に取り組んでいます!
発表会については、また改めてお知らせいたしますが、来年1月4日(土)に「新春ワークショップ及び成果発表会」として、金沢能楽美術館で行う予定です。
皆さま、是非楽しみにしていて下さいね(^^)
新鮮な空気の中、久し振りに全員揃ってお稽古が出来ました(^^)
薪能を終え、次の発表会へ向けて、それぞれ新しい演目に取り組んでいます!
発表会については、また改めてお知らせいたしますが、来年1月4日(土)に「新春ワークショップ及び成果発表会」として、金沢能楽美術館で行う予定です。
皆さま、是非楽しみにしていて下さいね(^^)
2019年6月12日水曜日
ふくさ作りの様子
ふくさの生地を作るところから始まり、ホットプレートでふんわり焼いた生地に餡を詰めて、形を整えます。
プレーン生地には五郎島金時餡、よもぎ生地には粒餡を。
後半の謡体験の際には、松田先生のお側に杜若の花も飾られ、お洒落な空間にとても良く映えていました。
私も一緒に謡う事に集中していた為、カメラに収めるのを忘れてしまいました💦
プレーン生地には五郎島金時餡、よもぎ生地には粒餡を。
後半の謡体験の際には、松田先生のお側に杜若の花も飾られ、お洒落な空間にとても良く映えていました。
私も一緒に謡う事に集中していた為、カメラに収めるのを忘れてしまいました💦
「沢鏡会」ワークショップ
6月9日(日)、松田若子先生主宰の「沢鏡会」のワークショップに参加しました。
ロックンロール和菓子職人(!)こと丸山夏樹さんに、金沢の和菓子「ふくさ」の作り方を教わりました😃
その後、松田先生にご指導いただき、皆んなで「杜若」の謡に挑戦!
子供たち、勉強になったかな?
ロックンロール和菓子職人(!)こと丸山夏樹さんに、金沢の和菓子「ふくさ」の作り方を教わりました😃
その後、松田先生にご指導いただき、皆んなで「杜若」の謡に挑戦!
子供たち、勉強になったかな?
2019年6月1日土曜日
百万石薪能 2019
2019年5月28日火曜日
薪能に向けて
日曜日は薪能前の最終お稽古でした。
仕舞と謡の最終調整です。
いつもとは違う緊張感を持ってお稽古に臨みました。
さあ、次は本番【薪能】
薪の灯りに照らされる舞台は厳かなものです。素晴らしい空間でのひと時をお過ごしのご予定の方も大勢いらっしゃる事と思います。
その前の梅鴬会のメンバーの出番も是非ご覧下さいませ。
仕舞と謡の最終調整です。
いつもとは違う緊張感を持ってお稽古に臨みました。
さあ、次は本番【薪能】
薪の灯りに照らされる舞台は厳かなものです。素晴らしい空間でのひと時をお過ごしのご予定の方も大勢いらっしゃる事と思います。
その前の梅鴬会のメンバーの出番も是非ご覧下さいませ。
2019年5月25日土曜日
ワークショップのご案内
2019年3月24日日曜日
発表会終了
ご報告が遅れましたが、去る3月10日(日)、無事に「平成30年度加賀宝生子ども塾発表会」を終える事ができました。
いつも丁寧な指導をしてくださる松田先生に感謝いたします。
観に来てくださった皆さま、どうもありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【発表会演目】
〈連吟〉鶴亀
〈仕舞〉高砂、竹生島、八島、殺生石、鶴亀、猩々
いつも丁寧な指導をしてくださる松田先生に感謝いたします。
観に来てくださった皆さま、どうもありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
【発表会演目】
〈連吟〉鶴亀
〈仕舞〉高砂、竹生島、八島、殺生石、鶴亀、猩々
2019年3月10日日曜日
2019年2月11日月曜日
発表会お知らせ
「平成三十年度加賀宝生子ども塾発表会」
平成31年3月10日(日)
石川県立能楽堂 入場無料
第一部 午前11時〜 / 第二部 午後1時半〜
梅鴬会は、第ニ部に出演いたします。
1年間のお稽古の成果を発表いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております!
※駐車場は工事中のため、公共交通機関又は石引駐車場をご利用願います。
平成31年3月10日(日)
石川県立能楽堂 入場無料
第一部 午前11時〜 / 第二部 午後1時半〜
梅鴬会は、第ニ部に出演いたします。
1年間のお稽古の成果を発表いたします。
皆さまのご来場をお待ちしております!
※駐車場は工事中のため、公共交通機関又は石引駐車場をご利用願います。
2019年1月26日土曜日
2019年1月21日月曜日
1月 お稽古2回目
この日の金沢は冬晴れの一日で、明るい光がたっぷり射し込む中のお稽古となりました。
謡、仕舞の足の運びなど、メンバーそれぞれまだ自信のない箇所がいくつかあるようです。
インフルエンザも流行していますが、発表会に向けて元気にお稽古に励みたいですね。
謡、仕舞の足の運びなど、メンバーそれぞれまだ自信のない箇所がいくつかあるようです。
インフルエンザも流行していますが、発表会に向けて元気にお稽古に励みたいですね。
2019年1月13日日曜日
稽古初め
あけましておめでとうございます。
今年も梅鴬会をよろしくお願い申し上げます。
今日は2019年最初のお稽古でした。
お正月休みを挟んで、前に教わったことを忘れている人もチラホラ…
3月の発表会に向け、気を引き締めてお稽古に励みます!
今年も梅鴬会をよろしくお願い申し上げます。
今日は2019年最初のお稽古でした。
お正月休みを挟んで、前に教わったことを忘れている人もチラホラ…
3月の発表会に向け、気を引き締めてお稽古に励みます!
登録:
投稿 (Atom)